|
 |
|
プロフィール |
Author:扇智史
リンク/アンリンクはフリーです。 ご連絡はonly.gizmo*gmail.comへ(アステリスクを小文字アットマークに変換してください)お仕事の連絡大歓迎です。それ以外の見知らぬ方からのメールに対しては基本的に返信等できかねますのでご了承ください。
|
|
 |
|
余生 何事モ十年デス。アトハ、余生ト言ツテヨイ。(太宰治『右大臣実朝』) |
|
生存記とお礼 |
多少疲れていますがまだ何とかなっています。
近況としては、本を読んだり動画を見たりAボムで1面つながったりつながらなかったり抱え死にしたりという感じです。無駄死にが多いので4面道中ぐらいまでしか行ってません。ヘタレですなあ。 最近はこのブログに動画も貼れるみたいなんですが、観てるものがアレだったりアレだったりするのでちょっと貼るのが憚られます。いちおう著作権商売やってる身としては、こういうものを持ちあげるのもどうかと思いますしね。息苦しいもんです。
そうそう、先日初めてアソシエイトのギフト券が届いたんですよ。ほんとに届くもんなんですねえ。 売り上げたのは大半うちで紹介してる商品じゃないんですが、なぜかうち経由で短波ラジオとか掃除機とか買ってくれた皆様のおかげです。誠にありがとうございました。 今後も無駄に高い商品をうち経由で買ってくれるととってもうれしいですね。でっかいゲーム機とか高額な動画編集ソフトとか。
スポンサーサイト
|

生きてはいるんですよ |
生きては。
コメント欄か拍手メッセージ開いて読者様からのお言葉を受けつけようかとも思ったんですけど、景気のいい返答ができそうにないので気がひけます。ま、うまくお返しできるようなら最初からこんな閉鎖形態にしてないわけで。
どうも急に冷えてきたので、体調管理も大変です。 関係あるんだかどうか微妙ですが、野鳥の世界では鳥インフルエンザの感染爆発が起こっているようで、あちこちで感染のニュースを聞きますね。ウィルスが増殖すればするほど、人へ感染するような突然変異の危険性も高まります。もしもの場合の備えが肝心ですね。インフルエンザは風邪とはまったく別の病気ですから、手洗いうがいだけで何とかならない場合もあります。もしや、ということも頭に入れて、さまざまな対策を取っておくことをおすすめします。 健康は大切です。お大事に。
|
|
|
|