|
 |
|
プロフィール |
Author:扇智史
リンク/アンリンクはフリーです。 ご連絡はonly.gizmo*gmail.comへ(アステリスクを小文字アットマークに変換してください)お仕事の連絡大歓迎です。それ以外の見知らぬ方からのメールに対しては基本的に返信等できかねますのでご了承ください。
|
|
 |
|
余生 何事モ十年デス。アトハ、余生ト言ツテヨイ。(太宰治『右大臣実朝』) |
|
何でも読みます |
電脳コイルDVDの2巻が届いたので早速鑑賞、しようと思ったのですがどうも我が家のDVDプレイヤーことPS2が不調。前からDVD読みづらい傾向は出てたのですが、とうとう読みこみ失敗して止まり始めました。 ちょっと困ったのですが、PCにDVDプレイヤーがついてたのを思い出しました。前に使っていたのがCDRもないような骨董品だったので認識がなかったんですよねえ。 んでPCで読んだら余裕で観れました。ていうかむしろテレビより観やすい。16:9で出力してくれるし、音響も映像もうちのテレビよりはるかに鮮明。……ってかテレビが古すぎるんですよ。ブラウン管のモノラル。男の器も小さすぎます。 PCのプレイヤーならリージョンコードも抜けるし、そっち方面の機材が充実してる人とか次世代メディア以外ならもう映像メディアもPCで充分なんですね。いい時代になったもんです。 あ、電脳コイル自体はやっぱ何度観ても面白いですね。4話最高。
もちろん本日放送の22話もチェック。設定開示と伏線提示と心理劇がすごい勢いで絡み合ったプロットが濃厚すぎてついていくのが大変でした。すげえアニメだ。 次週は総集編だそうで。話もかなり複雑になってますし、今週は作画も少々追いついてない感じだったので、ここいらでひと休みしないといろいろしんどいと思います。のんびり頭を整理して、残り4話を気合い入れて観通していきましょう。
スポンサーサイト
|

見ただけ |
ちょっとデススマイルズをチェックしてこようかとゲーセンをはしごしていたところ、新しいガンダムゲーのロケテに遭遇。ちょっと見物していました。 システムはいつものガンダム対戦ゲーっぽかったですが、プレイしてないのでニュアンスは不明。問題はキャラの方で、ウッソがいるわコウがいるわドモンがいるわ大変なことになってました。歴代のガンダムシリーズから一通り出すんでしょうか。マスターアジアなんか生身で闘ってもそこらのガンダムより強そうですけど。 ロケテは盛り上がってましたし、安定してそこらに出回りそうですね。程よく空いてるゲーセンでのんきに遊びたいものです。 デススマの方は、レベル低めでやってればかなり易しめですね。横の弾幕というとプロギア以来ですが、あれよりはだいぶ簡単では。オトメもじきに出回るし、時ならぬ横シューブームといった所ですね。
|

道はない |
雨降りのおかげで、ようやく私好みの寒さになってきました。ただこれも長続きしないみたいでちょっとげんなり。 そのせいかどうか知りませんが、気分の振幅が著しく激しい昨今です。一日の使い方のプランニングがうまくいかないので困るし疲れるのですが、何しろ気持ちの問題なのでどうにもできません。将来のこととか今後の展望とか考えずに目の前のことに集中して生きていきたいのですが、一寸先が切り立った峡谷だっつうのに今をどうこうしようなんてのが間違ってるんですかね? ここしばらく読んだ人を厭な気持ちにするような更新ばかりで申し訳ありません。
|

駄更新です |
こんにちは。相変わらず基本引きこもりです。 映画とか観に行こうかと思ったんですが、油断していたら映画何本か観れそうな額をアマゾンにぶっこんでしまったので、ニートらしくおとなしくする今日この頃。外をぶらぶらしつつミスドで女子高生の会話に耳を傾けながら小説をいじるくらいが精々です。 そろそろ何かしらお知らせできないと生命の危機だと思うのですが、如何せんどうにもなりません。
週末は電脳コイルが物凄い卓袱台返しの気配にいろんな意味でハラハラしたり、スポーツ関係をだらだら眺めたりしました。ボクシング的な何かについてはノーコメント路線で。 ユーロ予選もそろそろ山場であり個人的にはポルトガルを応援するが点取れるCFが出てこないと苦しいよなあとか、セのクライマックスシリーズはシーズンで何度も見た虎の負けパターンであったとか、J2の昇格争いが無駄に混戦で私の応援するチームはよくて入れ替え戦っぽいゲンナリ感とか、まあこんだけ書いても何もわかりませんね。詳細に説明するのもしんどいのでわかんない人は気にしなくてOK。こんな腐れライフを送っていることだけご理解ください。
|

電波にまつわるエトセトラ |
TVの配線がケーブルになるというので部屋に工事の人がやってきました。この日のために3日前から片づけを敢行しましたよ。でないとTV線のジャックが本の山に埋め尽くされていて導入できなかったもので。普段は人など絶えて訪れないのでどんだけちらかっててもいいんですけどねえ。迷惑ですなあ。私の非社会的存在が。 ケーブルになったといっても別にCATVを契約したわけではないので、チャンネル数はたいして変わりません。ビル陰の難視聴が克服されたので地方U局がちょっと見やすくなったのと、くだらない宣伝番組ばかり流しているチャンネルが出現した程度。何しろ無料だからか本当にくだらない。有料放送を入れれば一生テレビだけ観て過ごせる程度にはチャンネルが増えるのですが、私のようなニート層には総合月額料金制は高すぎます。PPVならともかく。 ま、深夜アニメの落ち穂拾いもできるようになったし、たまった雑誌を処分したりするいい機会ではありました。どうもここ数日精神的に問題が生じ始めていて、むやみに壁や家具を蹴飛ばしたりといった行為に出がちなので、本が崩落してさらなるストレスをためないですむのも好要因ですね。その前に精神を何とかすべきでしょうけどそれは私の一存ではどうにもなりません。ぎぎぎぎぎ。
|
|
|
|