fc2ブログ
プロフィール

扇智史

Author:扇智史
リンク/アンリンクはフリーです。
ご連絡はonly.gizmo*gmail.comへ(アステリスクを小文字アットマークに変換してください)お仕事の連絡大歓迎です。それ以外の見知らぬ方からのメールに対しては基本的に返信等できかねますのでご了承ください。

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

余生
何事モ十年デス。アトハ、余生ト言ツテヨイ。(太宰治『右大臣実朝』)
年末のご挨拶
昨日Twitterで行った年末のご挨拶やお知らせをこちらに転載してまとめておきます。

 * * *

年の瀬にはすこし早いですが、バタバタしたりしないうちに今年のまとめと来年以降のことについてつぶやきます。

とはいえ、今年は目立った成果をリリースできないままの1年でした。

なお、一時的に発売情報の出ていた「弱小アイドルグループだけど、百合営業はじめました!」(仮)ですが、私の方から企画を取り下げました。出版はありません。ボツになった初稿は手元にあるので、気が向いたらどこかにアップします。

私的な話ですが、来年から生活環境が大きく変わるため、商業出版方面での活動は停止する予定です。カクヨムなどネット上で小説を発表する場もいろいろあるので、そちらで小説を書いていきます。状況が許せば同人誌くらいは出せるかもしれません。

まがりなりにも商業出版での活動をこれまで続けてこられたのは、支えて下さった皆様のおかげです。大変感謝しております。またネットでの活動で私の作品に触れて下さった方々にも、大いに感謝しております。

以上、今年のまとめでした。来年以降も、どこかで私の文章を目にする機会があれば、楽しんでいただければ幸いです。

 * * *

転載分は以上です。

現在はカクヨムで連載したり短編を書いたりしています。ご覧いただければ幸いです。

https://kakuyomu.jp/users/ohgi_/works
スポンサーサイト



カクヨムに新作掲載
「カクヨム」にて、新作「府立異世界博物館」投稿しております。
異世界の文物が集まる博物館に勤める、学芸員の皆さんの活躍を描きます。お楽しみいただければ幸いです。

https://kakuyomu.jp/works/1177354054884008982

こちらは「カドカワBOOKS×カクヨム“日帰りファンタジー”短編コンテスト」ノミネート作品です。
カクヨムに短編掲載
「カクヨム」にて短編「河童の腕は抜けやすい。」を掲載しました。連載していた「目覚めれば夕闇の街」のスピンオフ的な作品です。

https://kakuyomu.jp/works/1177354054883974495

河童と人魚、川のものと海のものの触れ合いのお話です。楽しんでいただければ幸い。
スピンオフ短編シリーズは気まぐれに更新していきます。


連載「目覚めれば夕闇の街」ひとまず一段落&今後の予定
カクヨムにて連載しておりました「目覚めれば夕闇の街 ~転生した私の(霊に)愛され生活~」区切りの20話を公開いたしました。ご愛読ありがとうございました。

目覚めれば夕闇の街 ~転生した私の(霊に)愛され生活~

またいいアイディアが出来れば続きを書きたいと思いますので、いちおう未完状態で置いておきます。気長にお待ちいただければ幸いです。

今後は、同じ「夕闇」の世界観で、短編を書き綴っていきたいと考えています。世界観や用語を整理したりして、「目覚めれば~」と微妙な差異が出てくるかもしれませんが、雰囲気やトーンは変わらない感じでお送りしていきたいと思っています。
短編第1作「河童の腕は抜けやすい。」(仮題)は現在執筆中です。近日公開を目指しておりますので、ご期待下さい。
カクヨムにて新連載はじめました
小説投稿サイト「カクヨム」にて、新連載「目覚めれば夕闇の街 ~転生した私の(霊に)愛され生活~」を開始しました。
人でない者たちの棲まう世界に転生した少女の日々を綴る、異世界転生で、妖怪で、割とのんびりで、いくらか百合のお話です。
気ままに続けていければ、と思いますので、ご覧いただければ幸いです。
以下のリンクからどうぞ。

目覚めれば夕闇の街 ~転生した私の(霊に)愛され生活~
短編を「なろう」に投稿しました
「小説家になろう」に短編「きみの口づけはあまい血の味がする」を投稿しました。終末の世界を舞台にした百合SSです。

http://ncode.syosetu.com/n9067dr/

時々こういう短編も掲載していきたいですね。
「一日一輪」好評連載中
「小説家になろう」にて連載中の「一日一輪 ~女子校の日々はときめきに満ちている~」、200話を超えてなおもマイペースに更新中です。

http://ncode.syosetu.com/n5986dg/

Twitterのほうでは、本日より【おすすめ一輪】と題して、より抜きエピソードを紹介していく予定です。200話以上となると読み始めるのも大変かと思いますので、【おすすめ一輪】から読み始めるのはいかがでしょうか?
私のTwitterアカウントは下のリンクからフォローしてくださいませ。

https://twitter.com/o_g_s_t_